辞書(dictionary)

 すきまを理解するために辞書を引いてみました。
 実際は、ブログが開始されて1〜2ヵ月後にも引いたんですが。
 使用辞書は古いです。 私が高校3年生頃のもの・・・(汗) 


新明解国語辞典 
・すきま(隙間)【「透き間」の意】
 1:透いている場所
 2:あいた時間、すき。

・すき(隙)【「透き」の意】
 1:何かと何かの間
 2:あいている部分
 3:気の緩み

 
②研究社 新和英中辞典 【NEW COLLEGIATE】
 1:niche⇒ ・壁がん(壁に設けたくぼみ、像や装飾品を置く)
        ・ふさわしい場所、適所(人・物に)
        ・〜を置く、落ち着ける。
 2:nick ⇒ ・刻み目(notch)
    ・切込み、欠け目
        ・刑務所
        ・状態
 3:crevice⇒・割れ目、裂け目(狭く深い)
    



③旺文社 英和中辞典 【COMPREHENSIVE】
 1:すきま(透き間)⇒ a crevice ; a crack ; a chink
            a gap ; an opening
 (例文:雪が戸の透き間から吹きこんだ。
    ⇒The snow sifted in through the door crevice.)
 2:透き、隙 《すき間》⇒ an opening ; an aperture
              a gap ;a chink
  《余 地》⇒ space ;room
  《機 会》⇒ a chance
  《油 断》⇒ an unguarded moment


建築士が、一般に考えると。
  すきま1:開口部
      (Opening)
  すきま2:狭い部屋や使っていないスペース
      (narrow room , unused space(room))
  すきま3:ニッチ収納
      (niche)
  すきま4:割れ目(縦・横)、ひび割れ
      (Creive、Crack)
  すきま5:物体を見た時の人の感情の移り変わり。
      (change feeling、chace、awareness)

 その他にも、いろいろあると思います。

 こうやって考えると辞書そのものも「すきま」かもしれません。
 辞書で単語を調べ、異国の方とコミュニケーションをとる事に役立てます。 互いの理解を深めます。  
 単語を異国の様式に変換してくれます。 翻訳です。
 人は誤解がない様に正しい用語・文法を覚え、他者と対話します。 
 いや、もしかしたら、言葉自体も「すきま」なのでしょうか。


撮影日090618:P3A 吉田