2010-01-01から1年間の記事一覧

message

東武伊勢崎線の中です。 北千住や春日部に行けます。 そう、先月、入れなかった浅草の神谷BARの広告です。 それ故に、とても気になりました。「朱に交わっても青いまま」だそうです。 異色と言うか、際立った存在とでも言うのでしょうかね。 神谷BARの宣伝と…

昨年の今頃は。

時計が、たくさん壁に嵌め込まれています。 東京を含め、12ヶ国ありますね。 この時計群の下、左から2番目。 ニューデリーがありますね。 昨年は、インドに向かうので準備に忙しかった時期ですね。 少し暗がりの中、こうも時計を眺めると不思議な感覚を覚え…

番外編と言う事で。

ISS終了の流れで浅草でございます。 私は探険途中参加。 浅草寺で集合。 でーけー提灯、有名ですよね。 夜も綺麗ですね。 帯状に続く看板の白い灯と、朱色がいいですね。 昼間より夕暮れや夜のほうが綺麗かもしれません。 余談ですが、夏に自転車部の方々…

立体商標

コカ・コーラです。 昨日の日経新聞ですが、ヤクルト容器が立体商標として登録が認められたそうです。 コカ・コーラの瓶に続き、国内で2例目だそうです。 うーん。 形の・・・。 ・・・2008年「すきま」開始当初のある1枚。 第一回目の4月19日です。 O澤先生が…

見た目より。

JR大井町駅から、東急の何線だろうか。 東急駅側を見ます。 進んでみると、結構な距離があり、意外に段差もある。 この景色は、何だか良いですね。 完全通路と食事処通路の区分がなされています。 反対から見ると、結構レベル差がありましたね。 植栽が歩道…

四角形ではなく。

本日のお昼はそばでした。 天婦羅そばです。 割り箸ではなく、プラスチックの箸が添えられて出てきました。 握ってみると。・・・・・ あれ? 五角形ですね。 珍しいと思いませんか。 木製では作るのが難しく高級製品だそうです。 TVで見た記憶があります。 …

Una citta italiana di shimbashi della festa!

新橋です。 ・・・もう、5・6回目でしょうか。 このイタリア街は3回目。 やっと休日にこれました。 3連休の方も多いでしょう。 朝方まで雨でしたが、競馬は大丈夫のよう。 そこそこ人がいます。 ここはJRを潜る道路が手前にあり、緩やかな勾配ばかりの区域…

ちまたのたまち?

これで3度目の田町です。 お昼どきです。 やはり慶應通り振興会。 駅改札から遊歩道より、見下げます。 線路沿いでも高架脇でもないこのエリア。 人が多いです。 狭い道路です。 この辺りは、昨年とお店は変わりませんが、夜と昼では大分、雰囲気が違います…

London のギャラリー

移転した Saatchi Gallery です。昔は Big Eye のそばの古いロンドン市庁舎の中にあったのですが、数年前に Tube の Sloane Sq. の側に移っていました。この前行った時は既に閉店状態でがっかりだったのですが、やっと見つけました。現代美術の宝庫? です。…

トリではなく、カラス山。

烏山役所横の通りです。 役所のホールで何か催しがあるのでしょうか。 写真左下の待合ホールでくつろぐ人が多いですね。 歩道より低い位置から見上げられる形ですが、植栽帯を挟んで、別空間を強く演出しているのが解りますが。 ですが、建物外部の道路から…

やっぱり、手が。

戸田市のLaLa Garden。 今年6月にオープンした記憶が。 食品売場です。 茄子の山積み。 黒紫の山です。 少し怪しげな山が気になります。 この夏、猛暑で野菜は高目です。 お客さんが一人、付近の他の野菜と共に品質チェックをしてますねぇ。 インスタントラ…

手が出る。

網の上の。・・・ 箸を伸ばし、摘み取りたいのである。 手を伸ばし、手に取り。・・・ 良く、品定めを。・・・ 買われた所から、品が減っていきます。 売れるでしょう! (大澤先生の添付メールより、拝借。)撮影日0812〜1006+大澤先生1008:P3A 吉田

ここも銀座、戸越銀座。

完全に散歩に来ました。 戸越銀座です。 何年ぶりかで下車しました。 駅の周辺地図を見て気が付いたのですが、戸越に戸越公園と言う名前の駅があったのですね。 ・・・知らなかった。 御決まりの商店街、踏み切りを挟んで延々と続きます。 1.5〜1.6kmあるそ…

Interval?

お母さんと男の子です。 結構、高い打点と言うか。 お母さんは子どもをドッチボールのボールの様に手のひらで掴み、軽く押し出しています。 お母さんの顔の高さです。 結構なふり幅です。 多分、子どもは大満足でしょう。 おおむね同じ間隔で手前に奥にと振…

Sale or Demand

蒸す日が続いております。 ここは6月末の東大生協です。 理工学系の棚です。 あー。 減っていますね。 売れました。 教科書だから。 講義用に必要不可欠な存在。 ある種、指定された品です。 需要ですよ。 需要。 生協は、供給(仕入れた)しました。 流石に…

ここまで龍馬.....

久々の長崎です。長崎に対する普通のイメージといえば、おそらく、 等ではないかと思いますが、今年は違います。 例のドラマのせいです!!! や はいいとして.... は何なんだーーーー。おまけに、名前まで..... うーーん、この名前は許すか..... ことば工学と…

天気の良い昼時の公園です。 大変、微笑ましい光景です。 お父さんは今日、お休みなんでしょうね。 家族4人で水遊びです。 皆さん、ズボンの裾を揚げてバシャバシャと。 お姉ちゃんと弟でしょうか。 噴水?放水の中で遊んでいるかのようです。 実際は、放水…

久しぶりのかわさきさ。

神奈川の川崎です。 ミューザ川崎やラゾーナ川崎プラザの存在はここ数年で知っています。 公共施設ミューザは、様々な面でニュースにも取上げられてしまったりしていて。・・・ しかし、すごい発達ですね。 京急と繋がるロータリー側は、まだまだ改築が進ん…

新橋、いのー式でいのべーしょん。

少し早めに探険開始です。 烏森口から、宝くじ売り場が目に付く新橋ビルの横を西新橋方面へ進みます。 個人的に、6年前くらいにこの辺りによく来ていた事があり、慣じみの感覚が私の中に少しだけあります。 歩数を数えるのに足元を確認します。 横断歩道の…

新橋で伊能忠敬のサルまね・・・

高架下探検隊@新橋で、 中年の星・伊能忠敬のまねごとをやってみた。空中から見なくても道と道のなす角度を測ることのできる器具(ヒント:素材は100円ショップで210円と、糸とテープと五円玉)を「発明」して作って行くという用意周到ぶり。いつもの…

おお〜。

なんでしょうか。 これ。 すごい模様の壁ですね。 否。 左右にこう。 集まっていくというか。 そう、柱と梁。 はね出しですね。 大きいです。 浅草橋の高架下はごっついなぁ〜って感じで、それに比べると。 まぁ。 芸術性があるというか。 そういう模様なの…

建替えです。(Rebuilding:再建築 )

中央区銀座まで埼玉県内より2時間かけて来ました。 歌舞伎座です。 千秋楽は4月30日ですかね。 GWまでやった方が最後に収益的に良かったんじゃないなんて思いながら。 眺めています。 左右対照的な造りに大きく庇の突き出た屋根が、重厚な品格と貴重を感じ…

伊能全図にいまさら感服

休日を利用して、 板橋→小金井公園 までダッシュ(MTB)。到着して最初は、やっぱりでっかい公園だなあ、しかしワンコロが可愛いなあ・・・とくらいに思っていた。ところが。そう、びっくりしたのだ。何気なく500円払って入館した体育館での伊能全図公…

ゆりかもめもか。

東京ビックサイトに行きました。 豊洲より、国際展示場下車。 帰路は国際展示場より新橋へ向かいました。 次回の探険は新橋の予定です。 豊洲駅付近の海岸です。 造成中です。 写真の中央に大きな湖の様に海水が引き込まれています。 晴海運河に繋がる運河で…

浅草橋探険(都合S)(by 吉田隆久)

浅草橋です。 吉田は蔵前で下車した事はあるのですが、ここは初めて来ました。 車かバイクで通ったことは、記憶に無いです。 広い通りに並ぶ、ビルの隙間から、人形屋の看板が良く見えますね。 蔵前や両国の印象から、花火に相撲に日本人形。 魂って感じ。 …

浅草橋付近探検記

写真は後日アップしました先ず、指令の通りに書くと、 私は普段会えない人とのコミュニケーションを求めてここに来た。幸い、事前に普段よりは多めの人が来るとの情報があったのもあったし、いつもはオトコばかりなのに、今回は女性の参加もあるとのことなの…

浅草橋探検(1)(2)のKeyGraph比較

先ほどの、2つの書き込みを可視化すると、特に期待をしていなかったのですが、これだけ結果が変わってきます。(1)浅草橋(1:浅草橋の各地点を見た大澤による感想)をKeyGraphで可視化したもの: (2)浅草橋(2:各地点にアクセスした意図と、アクセ…

浅草橋探検(2)(with都合学 by 大澤幸生)

今思えば、浅草橋に求めていたのは、 賑わいの中途半端さ、言い換えれば自然さ故に 人を信じる気持ちを復活させてくれる空間であったのではないか。100枚近い写真を撮ったが、そのうち、ブレの少ない ものを追ってゆこう。Twelve:意図) 無理をせずに一杯…

浅草橋探検(1)(by 大澤幸生)

皆さん、大澤です。 大澤が、今回の浅草橋探検について書いた ブログを、二通り公開します。まず、この(1)は、 非都合表現つまり、ひたすら自分の情感を込めて 高架下への思いを写真を見ながら書く、これまでと 同じ方法です(Sevenなどは、大澤メモでの写…

Pearl white

「すきま」、3年目に突入します。 よろしく御願いします。 季節ですね。 桜の。 O澤先生も2008年4月12日に井の頭公園の桜を記載されていますが、吉田は相変わらず、別所沼公園です。 食事処の2階席からの景色です。 綺麗ですが、少し遠いな。 桜、Cherry Bl…