独りで錦糸町へ

以前、探険をした錦糸町へ独りで行きました。 只、すみません。 先週の話でございます。 1週間ずれての報告。 駅ビルのショーウィンドウです。 いつぞや、ジャスコレイクタウン店内で見かけたショップを思い出しました。 墨田区は都市緑化を推進している地域…

fakebook

無精者の私には拷問に誓いのですが、facebook が最近かなりはやっていますね。殆ど、友達100人作るんだの世界。今日はそのネタです。 facebook に関して http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=1005 のような blog がありました。何故ここにたどり着いたかと…

たくさんのカメラが。

Sale。 中古のカメラだ。 ドサッと言うか、ゴロゴロしていると言うか。 すごい数だな。 一眼レフがたくさん。 デジタルビデオにサイバーショットもあるぞ。 昔は、フィルムで現像して貰っていた訳だけど。 今は、記憶媒体にデータを保存し、出力だ。 無数の…

KeyGraph/キーグラフ: 地震に関する可視化(続ひさびさ)

少し仕事に一段落かなと思った刹那、がたっと来たので、 久しぶりにデータを可視化してみました。説明は要しない、 でしょうか。 図1: 2011年5月22日までの震度1以上の地震生起データからキーグラフ:明瞭な空白域がみられる 図2: 2011年5…

ここはこしがや、あわおどり。

8月20日と21日は、第27回の南越谷阿波踊りでした。 4つの通りを踊り進みます。 そう、流し踊りです。 1:南越谷中央通り演舞場 2:東口南通り演舞場 3:西口駅前通り演舞場 4:西口南通り演舞場 始まったばかりの南越谷中央通り演舞場です。 今年は、東…

きた千住きた

自転車ではなく、電車にて北千住にきました。 2年ぶりかな。 まずはシンプルな商店街の東口に。 夏です。 路上に一席、用意されてます。 そんな中、足立学園があります。 都内の中・高かな。 商店と住宅に囲まれて学校の入り口が狭い事。 校舎が良く見えませ…

新橋駅前ビル1号・2号でやっと。

久しぶりの新橋です。 駅地下に足を運びました。 2009年に行きたいなぁと思い続けていたので、今日こそはと。・・・・ 意識的に立ち寄りました。 立ち呑み処「圭」です。 90cm幅位の通路を挟んでお店が2箇所に分かれています。 片方は客席のみです。 地下通…

すこーし変わった? 思い出横丁 

3〜4ヶ月ぶりに新宿で下車しました。 最近、都内に出るのが、おっくうですが、買い物に。 帰り際に、思いで横丁はどうなったかなぁ〜と散歩です。 ・・・流石に工事は終ったよう。 つるかめ食堂さん。 今年の2月は建替え中だった。 ブラウンに塗装された合板…

人世横丁跡地?

5月1日、都内へ外出した際に、再度、池袋へ。 人世横丁跡地を上空から撮影したかっただけ。 たったそれだけの為に下車。 寂しいので帰り際にZARAやコルソをぶらぶらと。 29日の麹町の帰りに撮影し忘れたのが、痛いです。 一度、駐車場にして隣接していたビル…

震災による液状化 in 浦安

KKE自転車部の方を誘って浦安市の液状化現象を見に行きました。 さいたま市から荒川土手道を通り浦安市まで40〜50km位の様です。 新浦安駅付近に来ました。 歩道脇にタイルの破片が、寄せてまとめてあります。 電柱も、曲がっていました。 付近のコンビニの…

Osama bin Laden is dead.....

5/2をちょっとまわった頃にテレビを適当に見ていたら、 なんてニュースが出てきました。1枚目の写真は、White House の前に沢山の人が集まって喜んでいるって絵です。2枚目は更に、Ground Zero でって感じです。皆が狂喜している時に3枚目の Obama の会見ニ…

都合学による地震データ可視化(TN)

都合学メソッドを用いた可視化結果(Tsugo Network)をアップします。データは3/12-3/23の9:00まで。他の分析から得た話と同じ主張が導かれただけですので、今回は、特に説明の必要はないものと思います。※作用反作用を起こすのは当たり前なので、左下の数行は…

地震:20日前後の活動変化を可視化してみました

つぶさにデータを観察していたのですが、私のような地震そのものについては素人の者にもわかるような地震の静穏日が一瞬、3月20日の前後で入ったように見えます。しかも、その前後で静穏化(↓)から活性化(↑)へと遷移したケースもありますので、何かあ…

「東北地方太平洋沖地震」の連動地震の震源についての可視化

皆様 このたび、東北地方を中心として、大地震によって亡くなられた皆様に深くお悔やみ申し上げます。ご遺族の皆様に、深く、お見舞い申し上げます。悲しみを表現する言葉が見つからず、このようにお見舞い申し上げることが帰ってご遺族を傷つけるのではない…

東北地方太平洋沖地震:別の可視化

データ分析が事実のペースに追いつかないのですが、いろいろパラメータを振動させながら可視化し、そのときにキーグラフの黒と赤で表れた個所を、日を追って日本地図上にマッピングしてみました。11日〜14日(と15日の合体)の4つのデータについての…

中野で梯子です。

高架下(実験)隊です。 私は夜の部から。 1軒目は、顔のUPばかりなので。 2件目から。 焼き鳥屋さん。 焼いた串を置くコンロ?撮影日110305:(R)P3A 吉田

Shopping(Family)

結構前の写真です。 北戸田ジャスコのワイン売り場の出来事でした。 お父さんはワインが気になります。 お母さんが離れて、お子さんはお父さんと移動してます。 子供はワインは興味は無いんでしょうが。 皆、集合です。 今度は今年の正月。 越谷レイクタウン…

大都心と

新宿Lタワーの30階からです。 新宿駅から、その先を見渡します。 市ヶ谷などが見えているはず。 思い出横丁内です。 おっと、こんなに狭い中、解体工事をして更地化された敷地があります。 周囲のお店も騒音以上に粉塵が迷惑だったはず。 営業時間内に工事…

板橋の酒処

久しぶりのJR板橋駅付近です。 ここは、線路沿い。 そうSHOWがあった路地。 SHOWは閉店になり、建物は立替られてしまいました。 ここは、酒処山源。 雑誌にも掲載される人気店。 移転です。 駅から1〜2分遠い所に移転ですね。 やはり、建物が建替…

毎年恒例

戸田市の荒川土手です。 勢い良く、ボールを蹴ったり、寝転がったりしています。 ・・・・・ 本当は、こんな感じです。 失礼しました。 越谷レイクタウンJASCOの駐車場待ち。 延々と続いてます。 あちらこちらから合流して。 5〜6台ごとに屋上駐車場斜路に上…

message

東武伊勢崎線の中です。 北千住や春日部に行けます。 そう、先月、入れなかった浅草の神谷BARの広告です。 それ故に、とても気になりました。「朱に交わっても青いまま」だそうです。 異色と言うか、際立った存在とでも言うのでしょうかね。 神谷BARの宣伝と…

昨年の今頃は。

時計が、たくさん壁に嵌め込まれています。 東京を含め、12ヶ国ありますね。 この時計群の下、左から2番目。 ニューデリーがありますね。 昨年は、インドに向かうので準備に忙しかった時期ですね。 少し暗がりの中、こうも時計を眺めると不思議な感覚を覚え…

番外編と言う事で。

ISS終了の流れで浅草でございます。 私は探険途中参加。 浅草寺で集合。 でーけー提灯、有名ですよね。 夜も綺麗ですね。 帯状に続く看板の白い灯と、朱色がいいですね。 昼間より夕暮れや夜のほうが綺麗かもしれません。 余談ですが、夏に自転車部の方々…

立体商標

コカ・コーラです。 昨日の日経新聞ですが、ヤクルト容器が立体商標として登録が認められたそうです。 コカ・コーラの瓶に続き、国内で2例目だそうです。 うーん。 形の・・・。 ・・・2008年「すきま」開始当初のある1枚。 第一回目の4月19日です。 O澤先生が…

見た目より。

JR大井町駅から、東急の何線だろうか。 東急駅側を見ます。 進んでみると、結構な距離があり、意外に段差もある。 この景色は、何だか良いですね。 完全通路と食事処通路の区分がなされています。 反対から見ると、結構レベル差がありましたね。 植栽が歩道…

四角形ではなく。

本日のお昼はそばでした。 天婦羅そばです。 割り箸ではなく、プラスチックの箸が添えられて出てきました。 握ってみると。・・・・・ あれ? 五角形ですね。 珍しいと思いませんか。 木製では作るのが難しく高級製品だそうです。 TVで見た記憶があります。 …

Una citta italiana di shimbashi della festa!

新橋です。 ・・・もう、5・6回目でしょうか。 このイタリア街は3回目。 やっと休日にこれました。 3連休の方も多いでしょう。 朝方まで雨でしたが、競馬は大丈夫のよう。 そこそこ人がいます。 ここはJRを潜る道路が手前にあり、緩やかな勾配ばかりの区域…

ちまたのたまち?

これで3度目の田町です。 お昼どきです。 やはり慶應通り振興会。 駅改札から遊歩道より、見下げます。 線路沿いでも高架脇でもないこのエリア。 人が多いです。 狭い道路です。 この辺りは、昨年とお店は変わりませんが、夜と昼では大分、雰囲気が違います…

London のギャラリー

移転した Saatchi Gallery です。昔は Big Eye のそばの古いロンドン市庁舎の中にあったのですが、数年前に Tube の Sloane Sq. の側に移っていました。この前行った時は既に閉店状態でがっかりだったのですが、やっと見つけました。現代美術の宝庫? です。…

トリではなく、カラス山。

烏山役所横の通りです。 役所のホールで何か催しがあるのでしょうか。 写真左下の待合ホールでくつろぐ人が多いですね。 歩道より低い位置から見上げられる形ですが、植栽帯を挟んで、別空間を強く演出しているのが解りますが。 ですが、建物外部の道路から…