ちまたのたまち?

 これで3度目の田町です。 お昼どきです。 
 やはり慶應通り振興会。

 駅改札から遊歩道より、見下げます。 線路沿いでも高架脇でもないこのエリア。 人が多いです。


 狭い道路です。 この辺りは、昨年とお店は変わりませんが、夜と昼では大分、雰囲気が違いますね。 まんまやは、赤い唐傘が無いな。 相変わらず、自転車がありますけど。 昼間は逆に古くて汚い路地のように感じますね。 全部、見えない方が良い場合があると言うような処でしょうか。

 お昼を少し過ぎてしまったためか、人通りも少なめです。

 先日、TV東京あたりの番組でこのラーメン屋さんを見ました。  新しいお店です。 開店から、人気のお店だそうで、売り上げは順調。 しかし、心配事もある。 それは、この不況のせいか、商店街自体の人通りが、減ってきているようです。 番組の調べでも確かに減っているとコメントがありましたね。 人の流動量の減少は、全体的にセールスの減少に繋がりますから。

 立ち飲み屋、万豚記、駒八などのお店は健在でした。 
 更に路地を歩くと、やはり明るいせいか、いろいろ目に付きます。


 新しいお店でしょうか。 暖膳。 この木製建具はヒバだろうか。 少し黄色感じがするな。 なんだろう。 長方形に整った大きな窓から、4人席が綺麗に整列してますね。 すっきりした感じです。 一度、食事したいですね。 開放的というより、路地自体と一体感があるように思えました。

 慶応大学よりの出入口・アーチに向かうと。

 左側に餃子屋と鉄板屋さんがあります。 確か、鉄板屋のお店の位置には「ぼうず」と言うお店があったような、その奥のテナントかな。 ちょっと記憶に薄いのですが、豚さんの提灯を下げた「ぼうず」と言うお店は無くなっていました。 確かこの辺りでよかったはず、間違ってたらどうしよう。 勾配のあるこの通りだったよなぁ。
 ↓20090709撮影、「ぼうず」

 入口の扉の高さが低い演出のお店で、不思議系だったのですが。 無くなってしまった。 都市の変容とまでは行きませんが、1つの変化です。 人通りが多く人気のある商店街でも、やっぱりお店の売上にはムラが出るんでしょうね。 大学から、近い位置ですから、学生も来そうな感じでしたが。
 ・・・難しいですね。 



撮影日100922:P3A 吉田(2日遅れで。)